805: 名無しのログ ID:MkI3SeStd
a
ナイト60になってクレメンシーとかいう明らかに今までと異質なスキル覚えたんですが使い所はいつですか?
詠唱とMP消費あるからST用かカウンターヒール用?


【ウルトラ怪獣モンスターファーム】ダウンタウン浜田雅功さんの曲を楽曲再生するとなぜかあの怪獣ばかり出てくる・・・

テイルズシリーズの主題歌のランキング1位「カルマ」に決まる

FFはそろそろ「ケアル」って魔法名を変えるべきだよな

任天堂「オンラインプレイで楽しく遊ぶためにお願いしたいこと 」

【ハリーポッター】 ホグワーツ・レガシー、クィディッチできないとかマジかよ・・・って思ってたけど

「あ、こいつバサルモスだな」って奴の特徴

811: 名無しのログ ID:VIgaoGhe0
>>805
先の話だけど遊びでオメガ零式4層ソロとかやる時に役立つ

806: 名無しのログ ID:u8cjlEA30
回復はヒーラーの役割なので基本的には使わない
どうしてもHP回復が間に合わない時に緊急で使うスキル

807: 名無しのログ ID:j5uYM+i0F
まぁ普段中々使わんよね
エウレカとかボズヤとかで、ソロでモブまとめ狩りする時なんかは便利

808: 名無しのログ ID:281X72j00
クレメンはIDでヒラが床舐めた時にヒラの代わりをするスキル
普段は使わない

813: 名無しのログ ID:MkI3SeStd
直前に覚えたヴェール→クレメンシーでバリア貼ることも無いのか
そんな悠長にスキル回してらんないってことかな
ありがとうございました

814: 名無しのログ ID:u8cjlEA30
戦闘前にヴェール→クレメンシースタートはありだけど戦闘中にヴェールやって自分でクレメンシーして貼る事はないかな
Lv84以降になると魔法剣コンボにHP回復効果が付いて割れるようになるからそれすらもやらなくなる

815: 名無しのログ ID:ytajt5A30
まとめ時にクレメン連打してるナイトいるからそういう使い方なのかと思ったが特に使わないのか

816: 名無しのログ ID:IqVRvX/Xp
想定外のピンチ以外でそんなことやってるナイトは地雷だよ

818: 名無しのログ ID:39fcLJVcM
クレメン連打は単純に初心者なだけだと思う。
あとは、ヒールのタイミングすこし遅めだと自己回復始めるやつもたまにいるかな?

ヒーラーからは嫌われるだろうが、IDの進行とかなら本人が楽しいならまぁいいんじゃなかろうか。

819: 名無しのログ ID:YF7aNrIqd
占星やってる時にディグニティ構えてるくらいのタイミングでクレメンシー使ってる人いて少し悲しくなる事はあるなw

820: 名無しのログ ID:u8cjlEA30
IDの占星自体が信用されてないからしょうがない
レベリング以外ではIDで使わないしレベリング中だと慣れてないだろうと思って保険厚めに動く

引用元: https://5ch.net/


【ウルトラ怪獣モンスターファーム】ダウンタウン浜田雅功さんの曲を楽曲再生するとなぜかあの怪獣ばかり出てくる・・・

テイルズシリーズの主題歌のランキング1位「カルマ」に決まる

FFはそろそろ「ケアル」って魔法名を変えるべきだよな

任天堂「オンラインプレイで楽しく遊ぶためにお願いしたいこと 」

【ハリーポッター】 ホグワーツ・レガシー、クィディッチできないとかマジかよ・・・って思ってたけど

「あ、こいつバサルモスだな」って奴の特徴