1: 名無しのログ ID:lapINbRP0
sssss
ビッグバーンでエッジリディア消し飛んでて草


サイバーパンク2077のアニメ完走ワイ、エグい喪失感に襲われる

パソコンの買い替え頻度って何年が普通?

【悲報】海外ポケモンユーザー「ニンジャ!ニンジャ!」

公式が「ドラえもんズ」の存在抹消したのほんと悲しい

『スプラ3』初のガチ大会、洗濯機が無双してしまう…

【FF14】 ハウジングガチ勢が制作したメイドインアビスの「大穴の街」が凄すぎると話題に!

2: 名無しのログ ID:K7bAfVnd0
リディアは寝かしておけ

3: 名無しのログ ID:lapINbRP0
ケアルガする前にビッグバーンくるんやがこれ作ったやつアホだろ

4: 名無しのログ ID:9lp3bB6U0
最悪ガリだけでいけるやろ。タイミング滅茶苦茶シビアやけど

5: 名無しのログ ID:P6UOOpRb0
そいつらは起こさなくていいよ

6: 名無しのログ ID:9Rvrsum00
イージータイプやろうや

23: 名無しのログ ID:tEhsql/q0
>>6
おもいだすとかふたりがけがないだけじゃなくラスボスのグラフィック変えたの嫌い
普通のとラスボスの姿が違うと知ったとき衝撃やったわ

8: 名無しのログ ID:qQFS8kW/0
あんま強かった記憶ないな
ガキの頃やったからこいつよりセシルが聖騎士になるとこで詰んだわ

9: 名無しのログ ID:lapINbRP0
>>8
そこよりダークドラゴンがきついストップ効くの知らなかったらやめてたかもしれん

13: 名無しのログ ID:qQFS8kW/0
>>9
磁力の洞窟ってボス行くまでがしんどいだけで
ボスは弱かった記憶あるけどな
金属類装備できるようになるし

10: 名無しのログ ID:vj8zQKgh0
>>8
ワイもこれ

14: 名無しのログ ID:qQFS8kW/0
>>10
ガキの頃だと倒すことに執着するから
防御し続けるとかいう頭がないよな

24: 名無しのログ ID:tEhsql/q0
>>8
あの山の敵に暗黒騎士の攻撃が通じにくいんよな

28: 名無しのログ ID:qQFS8kW/0
>>24
ただポロムいるからボスは余裕なんだよな
火に弱いから強がるして魔法使えばいいだけだし

11: 名無しのログ ID:ZvAWVehW0
ビッグバーン来る前に魔法打っとけ
反撃のフレアで魔法攻撃回数低下するからビッグバーンの威力下がる

12: 名無しのログ ID:S3T+AZn60
ピンクのしっぽ集め終わった頃にはクソ雑魚になってた

16: 名無しのログ ID:3JWtSGkS0
DS版もそこそこ難しいらしいな

17: 名無しのログ ID:Cj37ybfsd
リディアよりエッジが死にまくった記憶がある

18: 名無しのログ ID:P6UOOpRb0
やっぱデモンズウォールやろ

21: 名無しのログ ID:2JhNWr/T0
>>18
あいつはワイも苦戦したわ
火力足りずに接近されきったら即死連打してきおるし

20: 名無しのログ ID:lapINbRP0
カイナッツォとかいうサンダラしとけば勝てる雑魚に乗っ取られる国とかヤバすぎでしょ

25: 名無しのログ ID:yBDQbHPa0
>>20
ベイガンの方がキツいわな
テラが魔法思い出してガ系つえー!からのリフレク

22: 名無しのログ ID:ut+ROxnda
FF4はガンツみたいな奴が1番苦戦した思い出

27: 名無しのログ ID:tEhsql/q0
ワイの戦ったゼロムス

no title

29: 名無しのログ ID:2JhNWr/T0
>>27
グラ完全に別物になっとるんやな

引用元:https://5ch.net/


サイバーパンク2077のアニメ完走ワイ、エグい喪失感に襲われる

パソコンの買い替え頻度って何年が普通?

【悲報】海外ポケモンユーザー「ニンジャ!ニンジャ!」

公式が「ドラえもんズ」の存在抹消したのほんと悲しい

『スプラ3』初のガチ大会、洗濯機が無双してしまう…

【FF14】 ハウジングガチ勢が制作したメイドインアビスの「大穴の街」が凄すぎると話題に!