1: 名無しのログ
「プレイステーションを代表するゲーム」←パッと思い浮かんだもの
『ゼノブレイド3』称賛トレーラーが公開!
【FF14】 みんな「1スクエニアカウントにつき”1度だけ”」GMが〇〇してくれる救済対応があるって知ってた?
お前ら「アーマードコア新作出せ出せ出せ????」フロム「出します!!」お前ら「????」
【FF14】絶竜詩戦争で初めて固定を組んだプレイヤーさん、「自分のミスに甘く他人のミスに厳しい人」は本当に面倒くさいと悟る
『ドラクエ トレジャーズ』の鳥山明じゃないパッケージイラストがこちら
2: 名無しのログ
スレ画は大体10回に1回くらいは盗めた
3: 名無しのログ
確率的に大差はないと思うけどキングベヒーモスから
ブラッドソード盗む方が苦労した
ブラッドソード盗む方が苦労した
4: 名無しのログ
レアキャラのレアドロップになるのかね
FF4のピンクのしっぽとか?
FF4のピンクのしっぽとか?
5: 名無しのログ
>FF4のピンクのしっぽとか?
プリンプリンセスが一度に5匹も出るせいでドロップ判定も5回行われるのと
バーサクかからない方法で召喚したり、セシルが牙使いまくるなどで時短できるから
実のところ4のレアアイテムの中ではぬるい
クリリンとガラスのマスクが面倒臭い枠だな
プリンプリンセスが一度に5匹も出るせいでドロップ判定も5回行われるのと
バーサクかからない方法で召喚したり、セシルが牙使いまくるなどで時短できるから
実のところ4のレアアイテムの中ではぬるい
クリリンとガラスのマスクが面倒臭い枠だな
6: 名無しのログ
>実のところ4のレアアイテムの中ではぬるい
>クリリンとガラスのマスクが面倒臭い枠だな
まぁアラームを事前に盗みまくって入手しておかないといけないのは面倒だがね
>クリリンとガラスのマスクが面倒臭い枠だな
まぁアラームを事前に盗みまくって入手しておかないといけないのは面倒だがね
7: 名無しのログ
>クリリンとガラスのマスクが面倒臭い枠だな
こんなんあったんだ…知らなかった
こんなんあったんだ…知らなかった
8: 名無しのログ
まあレッドドラゴンやフェイズはアラームなしでも普通に戦えるからまだいいが
アラーム取ってない場合はプリンプリンセスが無理ゲーになるか
アラーム取ってない場合はプリンプリンセスが無理ゲーになるか
9: 名無しのログ
レアドロップだけど序盤に拾えれば有利になるって感じのアイテム好き
10: 名無しのログ
27: 名無しのログ
>>レアドロップだけど序盤に拾えれば有利になるって感じのアイテム好き
>これ取っておくと竜騎士主力期間かなり長かった
5は複数使うとかでなければ竜騎士の槍ほぼ買う必要ないという
>これ取っておくと竜騎士主力期間かなり長かった
5は複数使うとかでなければ竜騎士の槍ほぼ買う必要ないという
11: 名無しのログ
FF7でも神羅ビルでクラウドの少しだけ強い武器拾えたな
16: 名無しのログ
>FF7でも神羅ビルでクラウドの少しだけ強い武器拾えたな
ハードブレイカーだな
7は結構ひとつふたつ先の武器盗めることあって便利
ハードブレイカーだな
7は結構ひとつふたつ先の武器盗めることあって便利
12: 名無しのログ
FF9のエクスカリバー2かな
確率とは別の意味でレア
確率とは別の意味でレア
13: 名無しのログ
>FF9のエクスカリバー2かな
>確率とは別の意味でレア
FF9は縄跳びとかかけっこもあるから
アイテムコレクターにとっては厳しいタイトル
>確率とは別の意味でレア
FF9は縄跳びとかかけっこもあるから
アイテムコレクターにとっては厳しいタイトル
14: 名無しのログ
>FF9は縄跳びとかかけっこもあるから
>アイテムコレクターにとっては厳しいタイトル
初めてやった時ボスから複数個盗めるとかも知らんかったわ……
>アイテムコレクターにとっては厳しいタイトル
初めてやった時ボスから複数個盗めるとかも知らんかったわ……
15: 名無しのログ
>FF9は縄跳びとかかけっこもあるから
ミニゲーム無視してもたどり着ける気がしない…
ミニゲーム無視してもたどり着ける気がしない…
17: 名無しのログ
FF5の龍の髭は神竜から盗む逃げるの繰り返しで量産した記憶がうろ覚えである
18: 名無しのログ
FF9は短時間で駆け抜けるカリバー2があるのに
それ以外にも時限アイテム多いからコンプリートの難易度は異次元
それ以外にも時限アイテム多いからコンプリートの難易度は異次元
19: 名無しのログ
FF4はアルテミスの弓のがめんどいかなあ
24: 名無しのログ
アルテミスの弓は実際面倒臭いが趣味武器なのがまだ救い
アルテミスの矢はダークバハムートやレッドラブルドラ狩りに便利だからガンガン使いたいので盗む
アルテミスの矢はダークバハムートやレッドラブルドラ狩りに便利だからガンガン使いたいので盗む
20: 名無しのログ
4は全部めんどくさい
ドロップの仕様が一番えげつないし
ドロップの仕様が一番えげつないし
21: 名無しのログ
FF5だとデスシックルや大地のハンマーを敵から入手できて微妙にバーサーカーが優遇されている時期もあったな
実際それぐらい優遇されていないと使いづらいジョブだけど
実際それぐらい優遇されていないと使いづらいジョブだけど
22: 名無しのログ
レアなのに強い!は狙う価値ありまくるけど
レアなのにそこまで…ってやつは趣味の域
レアなのにそこまで…ってやつは趣味の域
23: 名無しのログ
4はレアの多くがラスダンに固まってるからステ吟味作業と平行しにくくてかなり大変だけど
時期限定品がないってところだけは唯一の救い(アラームだけは時期限定に近くなるけど)
時期限定品がないってところだけは唯一の救い(アラームだけは時期限定に近くなるけど)
25: 名無しのログ
26: 名無しのログ
FF2のヒルダにばけたラミアクィーンからリボン入手は定番
29: 名無しのログ
>FF2のヒルダにばけたラミアクィーンからリボン入手は定番
リボンをドロップするのが低確率な上に小イベント挟むからリセットして回数こなすのかなり面倒なんだよね…
リボンをドロップするのが低確率な上に小イベント挟むからリセットして回数こなすのかなり面倒なんだよね…
とはいえリボンは1つあるだけでも全滅する可能性が大幅に減るからここでどうしても取っておきたい
28: 名無しのログ
FF5のドロップ率が通常とレアがそれぞれどのモンスターでも一律なのは4の反省なんだろうか
単にドロップテーブル複数用意するの容量的な問題があったんだろうか
単にドロップテーブル複数用意するの容量的な問題があったんだろうか
30: 名無しのログ
FF4はブレイクブレイドが趣味レアかな
31: 名無しのログ
たしかSFCのFF4だと2コンでも操作できるからダンジョンで1コンと2コンで十字キーの上下とYボタンを適当な重りやテープなどで固定しとけば放置で自動的に戦闘を続けてくれるからレアアイテム収集はそんなに難しくはなかったりする
ブラッドソードやブラッドランスがあると更に良い
ブラッドソードやブラッドランスがあると更に良い
32: 名無しのログ
FF7のバジリスクの爪
何がディスク3では入手できないんだよ解体新書め全然仕様違いじゃねえか
何がディスク3では入手できないんだよ解体新書め全然仕様違いじゃねえか
33: 名無しのログ
FF7のウォーリアバングル
時間制限イベント中に出てくる敵から盗むしかない
あとミッシングスコアもパーティーにバレット入れないと宝箱自体が出てこないって酷くね?
時間制限イベント中に出てくる敵から盗むしかない
あとミッシングスコアもパーティーにバレット入れないと宝箱自体が出てこないって酷くね?
34: 名無しのログ
>FF7のウォーリアバングル
>時間制限イベント中に出てくる敵から盗むしかない
>あとミッシングスコアもパーティーにバレット入れないと宝箱自体が出てこないって酷くね?
エアリスいる時にコースターでハイスコア出せないといけないアイテムとか
もっとエグいのいっぱいあるぞ
>時間制限イベント中に出てくる敵から盗むしかない
>あとミッシングスコアもパーティーにバレット入れないと宝箱自体が出てこないって酷くね?
エアリスいる時にコースターでハイスコア出せないといけないアイテムとか
もっとエグいのいっぱいあるぞ
35: 名無しのログ
極まった実力がないと取れないもの
実力は必要ないが異様な低確率で膨大な時間がかかるもの
どっちが有情なんだろうね……
実力は必要ないが異様な低確率で膨大な時間がかかるもの
どっちが有情なんだろうね……
36: 名無しのログ
>極まった実力がないと取れないもの
>実力は必要ないが異様な低確率で膨大な時間がかかるもの
>どっちが有情なんだろうね……
前者だろう
いつかは辿り着けるという希望がある後者と違って闇しか見えない
>実力は必要ないが異様な低確率で膨大な時間がかかるもの
>どっちが有情なんだろうね……
前者だろう
いつかは辿り着けるという希望がある後者と違って闇しか見えない
37: 名無しのログ
チョコボの不思議なダンジョンの第2ダンジョンでしか入手できないツメがショックだった
しかも超有用なダブルノッククローがある
あとブリンクカードを最終段階まで揃えられた人ってどれだけいるんだろうか
しかも超有用なダブルノッククローがある
あとブリンクカードを最終段階まで揃えられた人ってどれだけいるんだろうか
38: 名無しのログ
>チョコボの不思議なダンジョンの第2ダンジョンでしか入手できないツメがショックだった
>しかも超有用なダブルノッククローがある
我慢もセカンド限定じゃなかったっけ
>しかも超有用なダブルノッククローがある
我慢もセカンド限定じゃなかったっけ
39: 名無しのログ
>我慢もセカンド限定じゃなかったっけ
我慢は第三でも手に入ったような
我慢は第三でも手に入ったような
40: 名無しのログ
FF12の透明武器はPS2の型番ごとにDVDの読み込み音と宝箱までの歩き方で乱数を固定化する方法があると聞いて目から鱗だった
41: 名無しのログ
FF5リマスターでチキンナイフが2回手に入ると聞いた時はよくやったスクエニって思ったよ
「プレイステーションを代表するゲーム」←パッと思い浮かんだもの
『ゼノブレイド3』称賛トレーラーが公開!
【FF14】 みんな「1スクエニアカウントにつき”1度だけ”」GMが〇〇してくれる救済対応があるって知ってた?
お前ら「アーマードコア新作出せ出せ出せ????」フロム「出します!!」お前ら「????」
【FF14】絶竜詩戦争で初めて固定を組んだプレイヤーさん、「自分のミスに甘く他人のミスに厳しい人」は本当に面倒くさいと悟る
『ドラクエ トレジャーズ』の鳥山明じゃないパッケージイラストがこちら