1: 名無しのログ

すみません戦士でメインストーリーを進めているんですが
レベルはもりもりあがって新しい技をどんどん覚えるのに
いまだにスキル回し?とかいうのがいまいちわかってません
FCの人はいずれわかるさ…いずれな…とか言ってるけど
初心者とはいえカンスト近くまでいってよくわかってないってまずい気がする
基本的にダメージアップのマークを途切れさせない他は攻撃技は使えるようになり次第使っちゃっていいの…??
【マジか】 最近、家のwi-fiがやたら重い。もしやと思ってパスワードを変えた結果まさかのwwwwww
FF5初プレイで乱れ撃ちを入手したやついるの?
格ゲーはオープンワールドにしたら化けそう
【スパロボ30】 10年かけて新しい勇者が出来たぞ! → ほんま地球製は…
【MHサンブレイク】 もうこれフルフル亜種だろ
【動画】 セキデンリングの戦闘がめちゃくちゃ面白そう【神ゲー】
2: 名無しのログ
ダメージ効率を考えるだけ
3: 名無しのログ
原初の解放フェルクリフェルクリフェルクリプライマルレンド
ヨシ!
ヨシ!
4: 名無しのログ
戦士はあまりにもID番長すぎて原初に修正食らいそう…
5: 名無しのログ
突進技以外と防御バフ以外はがんがん使うんだ
残しといてもあんまり意味ない
残しといてもあんまり意味ない
6: 名無しのログ
とりあえず戦士なら初動で原初のなんとかとか使う
あとは基本コンボの合間にカオスがたまったら敵一体ならフェルクリーヴ!フェルクリーヴ!フェルクリーヴ!!
多数ならデシメート!デシメート!デシメート!カオティックサイクロン!!!
敵の痛い攻撃が来る前にランパート!他軽減とか色々でいい
あとは基本コンボの合間にカオスがたまったら敵一体ならフェルクリーヴ!フェルクリーヴ!フェルクリーヴ!!
多数ならデシメート!デシメート!デシメート!カオティックサイクロン!!!
敵の痛い攻撃が来る前にランパート!他軽減とか色々でいい
7: 名無しのログ
スキル回しはカンストして初めて回せる構成になるのでカンスト前は適当でいい
9: 名無しのログ
>スキル回しはカンストして初めて回せる構成になるのでカンスト前は適当でいい
戦士はほぼ変わらないので覚えるだけ覚え得
戦士はほぼ変わらないので覚えるだけ覚え得
8: 名無しのログ
実際そのうちわかるもんだ
戦士は数ある中でも一二を争うレベルで単純構造だからまさに全力で攻撃してればだいたいOK
戦士は数ある中でも一二を争うレベルで単純構造だからまさに全力で攻撃してればだいたいOK
10: 名無しのログ
戦士は単身でF.A.T.E.とかも楽でいい
敵がどれだけいようが纏めて薙ぐってもりもり回復する
敵がどれだけいようが纏めて薙ぐってもりもり回復する
11: 名無しのログ
開幕
戦嵐バフ付与>ウォークライ>インナーカオス>原初の解放>フェルクリx3&プライマルレンド>ウォークライ>インナーカオス
アップヒーバル=リキャ撃ち
フェルクリ=ゲージ溢れそうだったら撃ち、ウォークライ前にゲージ50以上あれば撃ち
ウォークライ=60秒おきにぶっぱが理想といえば理想
オンスロ=バーストに全部吐く以降は1スタックは残しておくと動きやすい
くらい
戦嵐バフ付与>ウォークライ>インナーカオス>原初の解放>フェルクリx3&プライマルレンド>ウォークライ>インナーカオス
アップヒーバル=リキャ撃ち
フェルクリ=ゲージ溢れそうだったら撃ち、ウォークライ前にゲージ50以上あれば撃ち
ウォークライ=60秒おきにぶっぱが理想といえば理想
オンスロ=バーストに全部吐く以降は1スタックは残しておくと動きやすい
くらい
12: 名無しのログ
1.戦嵐を切らさないこと(最初に戦嵐を得る回しを使うといい)
2.使えるスキルは使うこと(原初の解放、アップヒーバル、オロジェネシス、オンスロート)
3.HPの状況によって回復スキルを使うこと
細かい回しはあるけど基本この考えでいい
2.使えるスキルは使うこと(原初の解放、アップヒーバル、オロジェネシス、オンスロート)
3.HPの状況によって回復スキルを使うこと
細かい回しはあるけど基本この考えでいい
13: 名無しのログ
ぶっちゃけ戦士はどれもリキャ打ちでいいからあんま考えて使ったことない
14: 名無しのログ
血気がイカれててエクリの影が薄い
15: 名無しのログ
>血気がイカれててエクリの影が薄い
エクリも十分クソ強いと思う
血気がさらにイカれてるのは同意
エクリも十分クソ強いと思う
血気がさらにイカれてるのは同意
16: 名無しのログ
戦士は吹き飛ばしが吹き飛ばなくて戦死することがまれによくある
17: 名無しのログ
ククク…戦士はバーストずれたりdot更新もない完全なジョブだ…!
18: 名無しのログ
血気より低レベルで使える直感の方がヤバいと思う
あれ一個だけでIDの難易度全然違う
あれ一個だけでIDの難易度全然違う
19: 名無しのログ
漆黒の戦士はヒーバルとオンスロにもゲージが必要で猛りに解放かインナーカオス合わせないと回復量しょぼくてフェルクリでウォークライのリキャ変動するから調整を…って考えるとIQいくらあっても足りないジョブだったこと考えると本当に今の形になってくれてありがてぇ…
20: 名無しのログ
エキルレもよほどのことなけりゃマジで血気だけで事足りるのありがてえ
21: 名無しのログ
タンクはレベル90になるまでは極論延々と範囲攻撃ぶっぱしてりゃ仕事は成り立つと思う
22: 名無しのログ
戦士は使い忘れないように全部押せれば充分なイメージ
零式初期に挑むとかならバースト合わせとかあるんだろうけどな
というかこのゲームカンストしないとスキル回しにまで意識いかないからいずれでいい…初見でも雰囲気で散会マーカーなのか大ダメージマーカーなのか人がいない所に捨てに行くマーカーなのか見極める方がタンクには要求される
零式初期に挑むとかならバースト合わせとかあるんだろうけどな
というかこのゲームカンストしないとスキル回しにまで意識いかないからいずれでいい…初見でも雰囲気で散会マーカーなのか大ダメージマーカーなのか人がいない所に捨てに行くマーカーなのか見極める方がタンクには要求される
23: 名無しのログ
戦士はFATEをソロでもクリアしやすいのがありがたい
防衛戦にボス戦集団戦と何でもござれ
防衛戦にボス戦集団戦と何でもござれ
24: 名無しのログ
エウレカとかやると戦士のありがたみすごい
引用元: img.2chan.net/b/res/947656275.htm
【マジか】 最近、家のwi-fiがやたら重い。もしやと思ってパスワードを変えた結果まさかのwwwwww
FF5初プレイで乱れ撃ちを入手したやついるの?
格ゲーはオープンワールドにしたら化けそう
【スパロボ30】 10年かけて新しい勇者が出来たぞ! → ほんま地球製は…
【MHサンブレイク】 もうこれフルフル亜種だろ
【動画】 セキデンリングの戦闘がめちゃくちゃ面白そう【神ゲー】