1: 名無しのログ
no title

ディシディアシリーズスレ


韓国人「まるで宇宙船のような日本の高速バスをご覧ください」

ワンピースが「仲間が悪魔の実を食う」展開を未だにやらない理由

ドラクエ3の魔法使いが1番すごい!

【MHR:SB】 サンブレイクの「フィオレーネ」さん、有能すぎるwwww【モンハンライズ・盟勇】

仮面ライダーゼロワン、アメコミ化決定!!新しい敵ライダーも登場!!

【FF14】 「恋愛したいならこれくらいの条件満たしてきて!」とあるプレイヤーが40代おっさんに求めるスペック・条件があまりに高すぎるwwwwww【ヒカセン恋愛事情】

2: 名無しのログ
PSPの無印とかは割と名作だと思ってる

3: 名無しのログ
デュオディシムも上位互換みたいな内容じゃなかったっけ?

4: 名無しのログ
>デュオディシムも上位互換みたいな内容じゃなかったっけ?
戦闘システムはEX周りとアシストシステム導入で割と別物なので単純な上位互換とは言い難い
キャラは増えてるからその点は上位互換だけども

5: 名無しのログ
UTがなんだかんだで一番バランスはいい

6: 名無しのログ
無印と012は結構遊んだな
シナリオパートは好きなタイプだった
バトルパートはあまり好きじゃなかったが

7: 名無しのログ
コスモス側は使いやすくカオス側はテクニカルって風に分けつつキャラごとに個性あるのは凄いと思った

8: 名無しのログ
千葉ケフカの衝撃

9: 名無しのログ
>千葉ケフカの衝撃
ギャグ演技からシリアス演技への変化がシームレス過ぎて凄まじ過ぎる
そしてゲーム音声の収録ですらアドリブが入るのも凄まじ過ぎる

10: 名無しのログ
千葉繁のケフカがハマりすぎててこわい

11: 名無しのログ
堀内賢雄によるウボァーを堪能するゲームと言っていい

12: 名無しのログ
ディシディアをCS機でフルリメイクして欲しい

13: 名無しのログ
WOLさんいいよね…
no title


14: 名無しのログ
>WOLさんいいよね…
いい感じに声が胡散臭くて好き

15: 名無しのログ
>WOLさんいいよね…
そうそうこういうのでいいんだよって正統派勇者っぷり
過去のプリッシュにおっかなびっくりついて回ってる感も好きだけど

16: 名無しのログ
>WOLさんいいよね…
クラウド初め各シリーズの顔が集まってる状態で
ほぼオリキャラに近いのにリーダー格としてキッチリ存在感有るのが地味にすっごい

17: 名無しのログ
未だにNTやってる俺
飽きは全く来ないから後は少しでも長く人が居続けることを祈るのみ

18: 名無しのログ
WOLさんは全然ブレないのがすごい
初代主人公の貫禄あるわ

19: 名無しのログ
ストーリーも結構いいんだよなぁ
オールスターってのはこういうのでいいんだよこういうのでってなる
裏にあるっぽい設定もカオス側の方が実はって感じで凝ってるし

20: 名無しのログ
無印はCPUが超反応すぎて待ちばっかになるのがな

21: 名無しのログ
>無印はCPUが超反応すぎて待ちばっかになるのがな
そこでレベルアップに重宝されるエクスデス先生

22: 名無しのログ
1のOPに繋がるEDいいよね

23: 名無しのログ
お祭りゲーとしてはまあよかったよ
各FFキャラのゲームの説明のテキストとかが好きだった

24: 名無しのログ
初代はバースト抜けで反撃確定がなかなかクソだった

25: 名無しのログ
これをHDリメイクしてほしいNTモデル使い回していいから

26: 名無しのログ
無印は簡単な永久コンボ多かった

27: 名無しのログ
フリオニールのストーリーでパッケージのあの構えを再現するの好き

28: 名無しのログ
カオス軍でHP攻撃に派生するの兄さんとジェクトのみなのいいよね

29: 名無しのログ
初代ディシディアのFF1・FF2の戦闘曲アレンジが好きだった

引用元: may.2chan.net/b/res/985654819.htm


韓国人「まるで宇宙船のような日本の高速バスをご覧ください」

ワンピースが「仲間が悪魔の実を食う」展開を未だにやらない理由

ドラクエ3の魔法使いが1番すごい!

【MHR:SB】 サンブレイクの「フィオレーネ」さん、有能すぎるwwww【モンハンライズ・盟勇】

仮面ライダーゼロワン、アメコミ化決定!!新しい敵ライダーも登場!!

【FF14】 「恋愛したいならこれくらいの条件満たしてきて!」とあるプレイヤーが40代おっさんに求めるスペック・条件があまりに高すぎるwwwwww【ヒカセン恋愛事情】