1: 名無しのログ
【FF14】 とあるプレイヤーさん、光の戦士が8年間誰も疑問に思わなかった”とあること”に気が付いてしまう…
マリオカートってゲームボーイじゃ出せなかったのかね
【朗報】 「彼岸島」作者の松本光司先生、SNSの使い方が上手すぎるwwww
【画像】 ツイッター民 「これが日本のタブーや」 →1万いいね
レンタル倉庫借りたら治安悪すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しのログ
そういや当時は難易度選択とかなかったもんな
3: 名無しのログ
今思えばノルマ的な穴埋めだったんかの?
4: 名無しのログ
>今思えばノルマ的な穴埋めだったんかの?
アメリカからの逆輸入
ただイージーと言っときながらハード
アメリカからの逆輸入
ただイージーと言っときながらハード
5: 名無しのログ
ためるとつよがる無いのは結構キツい
6: 名無しのログ
通常の方で学生時代は急に敵が強くなった場所で躓いた記憶はある
空中戦艦(?)のブレス使う敵
あとアサルトドアーあたり
空中戦艦(?)のブレス使う敵
あとアサルトドアーあたり
8: 名無しのログ
>空中戦艦(?)のブレス使う敵
フレイムドッグだと思うがあいつの全体攻撃は異常
DS版だと少しHP減ってれば全員即死
フレイムドッグだと思うがあいつの全体攻撃は異常
DS版だと少しHP減ってれば全員即死
7: 名無しのログ
イージータイプのほうが難しく感じた
9: 名無しのログ
状態異常とその回復手段
こぶたのしない
最後のセーブポイント
ねっせんへの耐性
このへんだけイージー
こぶたのしない
最後のセーブポイント
ねっせんへの耐性
このへんだけイージー
10: 名無しのログ
通常番にある裏技の類いが殆ど無くて悲しかった
11: 名無しのログ
12: 名無しのログ
>きました
これRPG中級者以上が二度とやりたくねえって思うゲームだった
これRPG中級者以上が二度とやりたくねえって思うゲームだった
13: 名無しのログ
DS版そんな難しいの?
14: 名無しのログ
>DS版そんな難しいの?
ビッグバーンは直撃食らったら全滅する火力
敵味方のダメージと回復を逆転する敵がいる
基本的に難易度が高い
ビッグバーンは直撃食らったら全滅する火力
敵味方のダメージと回復を逆転する敵がいる
基本的に難易度が高い
16: 名無しのログ
15: 名無しのログ
DS版は殺意の強さがメガテンみたいだった
17: 名無しのログ
DSは一番スクエニが殿様商売してた頃のだから
FF4ってみんな知ってるから敢えて難しくしたとか新規参入を全く度外視した考え方だった
FF4ってみんな知ってるから敢えて難しくしたとか新規参入を全く度外視した考え方だった
18: 名無しのログ
初FFがスレ画だった
19: 名無しのログ
実際4から入ったな
イージーではないけども
友達の家でみてほしくなった
イージーではないけども
友達の家でみてほしくなった
引用元: may.2chan.net/b/res/982038301.htm
【FF14】 とあるプレイヤーさん、光の戦士が8年間誰も疑問に思わなかった”とあること”に気が付いてしまう…
マリオカートってゲームボーイじゃ出せなかったのかね
【朗報】 「彼岸島」作者の松本光司先生、SNSの使い方が上手すぎるwwww
【画像】 ツイッター民 「これが日本のタブーや」 →1万いいね
レンタル倉庫借りたら治安悪すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントする